Quantcast
Channel: First BASE Men's Hakodate STAFF BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1859

★6th STREET BRIDGE★

$
0
0

皆様こんにちは!!



KENTAです!!



先日は前々から気になっていたカレー屋へ♪







本場ネパールのカリーを食べれるという事で、現地の方が作っていただけあって最高でしたっ★



異国の雰囲気を味わえる点でも個人的にヒットしたお店でした!!



そして!!



ついに待望の6th STREET BRIDGE JACKETO.C CREWから登場です!!



◆O.C CREW 6th STREET BRIDGE JACKET WHITE◆






O.C CREWのバックグラウンドでもある

DTLA(Downtawn Los Angeles)から

EAST LOS(Boyle Heights)を

繋ぐ大切な橋が来年、

取り壊される事が決定した...。



50年代にはLAの中でもDrag Raceの

場所としても愛されていた。



そして、時代が進むと同時に

Chicano Culture、Sk8 Culture

様々な人に愛され続けてきた

6th Street Bridge...。



◆O.C CREW 6th STREET BRIDGE JACKET NAVY◆







O.C CREWのバックボーンでもある

この場所。

いつもDTLAからBoyle Heightsへ、

ドクドクする雰囲気を感じながら

夜のEAST LOSへ繰り出し、

仲間とClubやBarで思っ切り騒ぐ、

自分にとってはLife Styleで

外せない道。

その想いを強く込め...

O.C CREWから6th Street Bridgeに

捧げる渾身の1着を作った。

~O.C CREW TOKYO~







襟元のチンストやデカボタン等、



ヴィンテージの匂いを感じさせるディテールが当時の雰囲気を醸し出しております♪



そして、上記にも記載したO.C CREWのバックボーンとなっている場所・・・



様々な思いが詰まった場所・・・







”6th STREET BRIDGE”



すでに解体工事が始まっているというこの場所がまさにバックボーン!!







周辺にもリアルなアメリカが見て取れます(^^)







その歴史に対する想いを強く表現した...



デザイナー坂井良太の強い想いが込められた渾身の1着となります!!








ビックロゴをあしらった総柄デザインもさることながら、



袖を通した時の着用感は抜群で、この時期の北海道には最高のオンスでの仕上がりです♪








歴史を羽織る・・・



まさにこんな言葉がぴったりの一着!!



合わせやすいネイビーとホワイトなのでパンツを選ばず、



着た瞬間に他のJKTには出せない雰囲気を出してくれる一着です!!



是非店頭にて実際に袖を通してその雰囲気を体感してください★






こちらも要チェックです!



即日完売したBurnoutクロスドアローチェックシャツの再販となっております★

今回の再販が最初で最後ですのでお見逃し無く!!


Burnout商品ページ

↓ ↓ ↓
http://www.flash-back.biz/products/list.php?maker_id=13







LINE@始めました♪


ぽちっとお願いします!
友だち追加数





▶ FLASH BACK、FLASH GIRL、BetheLの3店舗が1つになった合同オンラインストア First BASE 



$First BASE Men's Hakodate STAFF BLOG




▶ Facebookページはコチラ


【First BASE】


$First BASE Men's Hakodate STAFF BLOG




【FLASH BACK 函館店】


$First BASE Men's Hakodate STAFF BLOG




▶ Twitterはコチラ



$First BASE Men's Hakodate STAFF BLOG




通販、お問い合わせのご希望の方は下記迄ご連絡ください♪






TEL: (0138)-22-9900   




MAIL:info@first-base.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1859

Trending Articles